1年でTOEIC440点から810点になった時のこと

■学生の時だけど、4月にTOEIC440取って、翌年の3月に810取った。

その時のことを思い出して書く。もう3年も前だけど。
そしてなんで今の自分があの時ほど力を入れられないかを分析する。
と言っても学生時代と社会人じゃ比べられないが。

これ以外に学校の勉強もあったけど、あんまり学校のやり方をここに書いても?
なので適度に。英語の時間は多かったけど。

平日は少なくても勉強時間3時間〜多くて6時間とか?
休日は0時間〜5時間(日によってまちまち)

■4月〜6月、440点を取った頃〜
最初は英会話の授業が怖かった記憶。

まずDUOを学校で勧められた。
CDは基礎用を通学電車内で聴く。通学時間片道30分×2
5枚のCDがあって、1ヶ月に1枚分のCDを全部覚えようと決めた。

DUO 3.0

DUO 3.0

DUO 3.0 / CD基礎用

DUO 3.0 / CD基礎用

DUOの書き取りテストで、日本文を見て対応する部分の英語は9割書けた。それまで聞いた。
TOEIC対策は一般的なテキストをちまちま進める程度。

学習法の学習という意味では、これ読んだ。

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法

結構影響受けた。自分の英語のレベルがどの程度なのか知れた。

6月頃に英語の補習を受ける。段々がんばってる自分(笑)が楽しくなってた。

■7月〜8月
夏休みのTOEIC対策の補習にも積極的に参加する。
当時の知り合いに勧められた本これ

TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする―500点~860点突破のための解法テク&実戦問題

TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする―500点~860点突破のための解法テク&実戦問題

学校の補習でやったのはたしかこのシリーズ?
新TOEICテストスーパー模試600問 (TOEICテスト スーパーシリーズ)

新TOEICテストスーパー模試600問 (TOEICテスト スーパーシリーズ)

DUOの書き取りテストの成果か、リスニングパートのディクテーションが前より少しだけできるように。

「自分用単語集」を作る。
わからない単語をルーズリーフ1枚使って、1行目にその単語を書き、
その下に、「その単語を含んで文脈的にわからないと感じた一文」を全部書く。
自分が触れた英文の中から、わからないものは全部ここにストックする気持ちで。
それをバインダーに入れて、持ち歩く。都度入れ替える。
正直その後あまり続かなかったけど(触れる英文が多いと、出会ったわからない英文全部はメモり切れない)
少しは成果があったのかなと思っている

実家に帰ったときにNHKニュースを副音声で聞いてみた。まったくわからず。

■9月
夏休み明けに受けたら目標600点だったところが710点に。
英検準1級の受験を決める。

使った単語集これ。これ一番思い出深い。

英検プラス単熟語準1級―文で覚える (旺文社英検書)

英検プラス単熟語準1級―文で覚える (旺文社英検書)

実は長文編は途中までしか出来なかったが。(CDが長文編も単語しかなくてやる気でなかった)
単語の部分は意味を覚えるだけでなく、例文も全部目を通して日本語と照らしあわせて、
わからない箇所は全部線引いた。

通学中のDUOリスニングが、月1枚ペースでそろそろ終わるところだったので、
このプラス単熟語のCDに切り替える。
最初はまったく聞き取れなかったが、徐々にわかるように。
英検は問題集もたしかやったよ。

スピーキングが壊滅的だったのでこれをやった。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

しかし隣人に「あの人一人で英語喋っててうるさい」と噂されていることを知り、一週間でやめた…。
実家暮らしだったらなとその時思ってた。

■10月
英検準1級を受けた。落ちた。
不合格AかBか覚えてないけど、落ちるような気もしていた。
もともとリーディングが比較的得意で、リスニングが悪かった。
通学時間のプラ単リスニングは引き続き行った。

■11月〜12月
プラ単リスニングは続けていた気がするが、あとはあまり記憶にない。
不合格にへこんで少し中だるみ。
でも確かリスニングの力をつけようと、これやったはず。

英検準1級リスニング問題150 (英検分野別ターゲット)

英検準1級リスニング問題150 (英検分野別ターゲット)


■1月
TOEIC受験。775点。実はこの回で800点を目指していたのでへこんだ。
PodcastのCNNとかのリスニングを始める。
CNN.com - Podcasting
まっったくわからなかったけど、とりあえず聴こうと思った。
英検準1級の一次に通る!確かギリギリ。
リスニングばかりしていたら、リスニングが伸びたかわりに単語の得点減った。

■2月
CNNリスニングはたしか続けていたはず。
準1級の2次試験に落ちる。明らかにスピーキング対策不足。
一応対策本やったんだけど。

■3月
末頃のTOEICで810点。(結果は4月にわかったけど)

          • -

ということで書いてみたけどなんか色々忘れている気がする。
後半ちょっと適当。
でもなんというか、次第に「英語の勉強が日常」になっていった感はあった。

あと3年前だけあって手に入る教材の選択肢が今より少なかった気がする。
今のほうがTOEIC対策本もずいぶん増えて、自分にあったものを選びやすくなったのかな。
まあ、TOEICなら公式本が一番かと思いますが。
今なら無料でもっとたくさんの教材がゴロゴロある。無料で400点〜800点とかもできそうだ。
自分は、お金をかけないとやる気が出ない派なのでこれからも金かけて勉強する気がしますが。

しかしあれから3年経ったのに、その後まったく勉強しなくなってしまったので
直近のスコアは760点。ひどいねー。
あのまま頑張り続けていたらね。
そんなレベルで英語出来る人で通そうとしてる。目を覚ませ。

一時、NHKラジオ語学講座の実践ビジネス英語を始めて、
聞こえた文(会話とかも)全てを書きとるという苦行を自分に強いたら
一ヶ月経つ前にやめた。
今度時間と機会があったらふつーにやろう。